駒沢なんば眼科は、つぎのような診療に対応しています。 ○眼のことなら何でもご相談下さい。 眼科一般の病気 結膜炎、ものもらい、白内障、緑内障など お子さんの病気 斜視、弱視、調節痙攣など、 *新生児の診察: ![]() 仕事から来る病気 眼精疲労、ドライアイ、VDT症候群など 年齢によるもの 老眼、白内障、黄斑変性症など 身体から来る眼の変化 高血圧、糖尿病、膠原病など ○いろいろな健診を行っています。 緑内障の検診 白内障や黄斑変性症の健診 糖尿病や高血圧に伴う網膜症の検診 特定健康診査(眼科領域) 各種免許の取得や更新に必要な検査 (視力検査、色覚検査、視野検査など) ○眼鏡やコンタクトレンズの処方 眼の質や生活環境に合わせた処方 特殊レンズの処方 乱視用、遠近両用、虹彩付きレンズ、 円錐角膜用など *コンタクトレンズ装用が初めての方へ コンタクトレンズを初めて合わせられる方は、出し入 れの練習や実際の使用後(数日)の問題がないかどう か確認する必要があるために、当日にレンズや処方箋 のお渡しはしておりません。また、コンタクトレンズを使 っておられる方でもレンズの種類などが変わる場合は 、数日使用していただいてからのお渡しになる場合が あります。ご了承ください。 ![]() *みどりの森コンタクトの営業時間短縮 ○病院や専門医院と連携しています。 特殊な検査や処置、手術が必要な時 他の科の診察が必要な時 セカンド・オピニオンを希望される時 ○往診や訪問診療も対応します。 お問い合わせ下さい。 ![]() |
|
What's New ●お知らせ ○受付終了時刻を変更します。 午前の診療は12時00分まで 午後の診療は18時00分まで となります。ご注意下さい。 午前も午後も診察開始30分と終了前30分は混み合いますので、密にならないために混雑する時間を避けての来院にご協力下さい。 ○現在、初めてコンタクトレンズを使用される方の装用練習は中止しています。 装用経験のない方へのコンタクトレンズ処方は行いません。 ●診療予定表を4月、5月分に更新しました。(4/3)。 ●よもやま話の第12話「DNAの深慮遠謀」を掲載しました(10/2)。 |
マイクリニックへ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||